遍路は続くよ

2021年3月から始めた歩き遍路の日記を綴る

2023-01-01から1年間の記事一覧

ほ➖ほー蛍こい

写真がないのが残念ですが、ここ一週間我が家の前の川にも蛍が飛び交っています。数にしたら10〜20くらいですが、蛍を見ると安心します。私の子どもの頃は、上流に友禅染の工場があって、川はその染め液で赤くなったり、青くなったりでとても蛍や餌のカワニ…

孫トレ⑦ 鈴鹿 入道ヶ岳 2023年5月21日(日)

暑くなってきました。今回の孫トレは三重県の入道ヶ岳です。 7時30分。九条油小路を出発しました。名神、新名神を経て1時間少しで伊勢国の一宮 椿大神社近くの二本松登山口に到着です。 どうやらときどきは熊さんも通るようです。 初めのうちは沢沿いを登り…

28

骨董?

骨董市ではありません。こどもの日が近づくと、あちこちから我が家の終いモノが現れます。 処分できないままのもの。かつてはひとまとめに段で飾っていたのですが、まとまったスペースが確保できないので、いろいろ分散してますが・・・ 明治、大正、昭和そ…

弘法さん  2023年4月21日(金)

弘法大師の月命日の21日には東寺に市がたつ(弘法さん)。 最近はじじさんばばさんよりも外国人が目立つ。 今回のメインは、宝物館で開催されている弘法大師行状絵巻。修復が終わって展示されている。500円。 食堂では陶彩画展(無料)も開催されている。 骨董が…

山辺の道 天理→桜井 2023年4月16日(日)

天気もよかったので、思いつきで山辺の道を歩くことにしました。 京阪で丹波橋、近鉄に乗り換えて天理駅。コンビニでおにぎり買って、アーケードを天理教会へ。 昭和を彷彿とさせる長いアーケード。 天理教本部を過ぎて 11時15分。天理教会。 さすがにさすが…

紙つなげ

歩くとは全く無縁なのですが、久方ぶりにすごい本に出合いました。 阪神淡路大震災では義父の家が全壊、東北大震災ではあちこち歩き、話を聴き、熊本地震では復興支援ボランティアというようにかかわりを持ってきたつもりですが、常に引っかかるものがありま…

孫トレ⑥ 愛宕山⇒躑躅尾根  2023年4月9日(日)

とうとう日常的に眼鏡をかけようかと思うに至りました。もともと遠視+乱視で視力2.0で見ることにはあまり苦労していなかったのですが、加齢とともにパソコンとかスマホが見づらくなり、老眼鏡は10年ほど前から使っておりました。 でも運転免許更新時の視力…

桜満開前線北上中  2023年3月31日(金)

桜満開前線は北山通りを北上しました。

桜満開前線  2023年3月29日(水)

年度末、何度始めはまとまって休みが取れず停滞中。桜満開前線は今出川通りを北上中です。

さくら散歩 2023年3月25日(日)

例年に比べて1週間ははやいかなあ。疏水 哲学の道。 外国人でいっぱい。 いろんな桜。 川辺にはレンギョウとかユキヤナギ。 どこからでも 空に向かって 法然院。 砂アート 川面に桜 椿 若王子。 これはコブシ 再び疏水

我が家の花々② 2023年3月24日(金)

山桜は昨日の雨ですっかり散ってしまいました。かわりに今はソメイヨシノが満開です。 紅枝垂れはぼちぼち咲き始めています。 ちなみに円山公園では ちょいと散歩。 白川を下って行きます。 5分咲きくらいでしょう。 手の届くところにあるのが京都か。 新し…

我が家の花々①

京都にも桜開花宣言がありました。 我が家というと、窓からもう五分咲きの山桜が見物できます。 家の前の枝垂れ桜は蕾膨らみつつあります。 他にも成金草の花が咲いています。 カーネーションも低い背丈で咲いています。 我が家の前のお勝手庭。ユキヤナギ …

70本山寺⇒⇒75善通寺⇒京都 2023年3月12日(日)

宿の朝食は6時。朝ご飯で昨夜の夕食をイメージしてください。暖かさのこもった料理です。何より野菜が嬉しい。 6時25分宿舎を出発。 ようやく朝日が。 国道11号をひたすら進みます。 7時40分。1時間ほどで76番札所 甲山寺。 清々しい雰囲気。 五重の塔も修理…

66雲辺寺⇒⇒69観音寺⇒若松屋別館(泊) 2023年3月11日(土)

朝食は6時半。お祖父様がお世話してくださる。6時50分、見送られて出発。 そこそこ明るい。気持ちのいい朝。ここは徳島。いざ涅槃の道場 香川県へ! 雲辺寺だけの道標。 さて最高峰に向かって山道へ。 急勾配を休まずに これも雲辺寺だけの道標です。 8時、…

65三角寺⇒民宿岡田(泊) 2023年3月10日(金)

今日はどうしても民宿岡田に泊まりたいので、40キロコース。というわけで5時15分スタート。もちろん真っ暗。国道11号は歩道もあるし、適当に街灯もあるのでまぁ歩きやすい。 ダラダラとした登り坂の終わりに、善根宿がある。 ここに泊まってもよかったかもで…

京都⇒松山⇒壬生川⇒61香園寺⇒⇒64前神寺⇒MISORA(泊) 2023年3月9日(木)

3月8日水曜日。四国伊予遍路再開します。いつもの通り、京都駅21時30分発京阪神ドリーム松山号乗車。多分これが最後の夜行バス。さすがに3月になるとほぼ満員。若者が多い。ほとんどが京都観光の帰りみたいです。 大階段も春模様。 松山駅に5時40分着。 6時…

孫トレ⑤ 大阪 妙見山 2023年3月5日(日)

3月の孫トレは妙見山。661M。先週の雪中トレイルから一週間。スギ花粉はあるものの、春の暖かなトレイル。信じられへんよう。 妙見口までは車。新名神とその先のバイパスで京都から1時間弱。便利になりましたわ。 初谷渓谷コースで2時間半の登り 途中川を何…

孫トレ④ 比叡山 2023年2月26日(日)

孫トレ第4段は比叡山越え。JR比叡山坂本駅を8時半。雪が降った次の朝の比叡山は真っ白。 日吉神社の鳥居をくぐり 京阪坂本駅を横目に 穴太詰の石垣の横をひたすら登り、高度をかせぎます。 ケーブルの横から登山道。遠くに琵琶湖が見えます。 途中からは…

京都ポケモンマンホールふた  2023年2月5日(月)

スイッチのポケモンで家でゲーム三昧の孫を外に連れ出すための最終兵器がポケモンマンホール。 寒いこともあって外にはあまり出たがらない孫。これはもうポケモンで釣るしかない。ポケモンマンホールふたが京都市に5つだけある。探しに行こう! 円山公園は我…

節分 四方(よも)参り 2023年2月3日(金)

京都の人は枕詞に「千年前から・・・」をよくつける。この節分行事の四方(よも)参りも千年前から京都に伝わると言っている。 御所から見て四方にある。一番が北東(表鬼門)にある、吉田神社。 ここは我が家も定番。年に一度だけ聖護院の生八つ橋と大安の…

伊予桜井→60横峰寺→壬生川→京都 2023年1月21日(土)

60番札所の横峰寺に行くかとばすか迷ったけれど、とりあえずホテルの無料朝ご飯を泣く泣くパスして、5時40分にホテルを出る。 コンビニでおにぎり三つとお茶を買って、6時発の始発に乗る。ほぼ真っ暗。伊予桜井駅から真っ暗の中歩き始める。 遠くに今日行…

菊間→54延命寺〜59国分寺 クラウンヒルズ(泊) 年1月20日(金)

朝食は一番早くて7時。慌てて食べて伊予北条駅に急ぐ。7時50分発。 菊間駅で降りて今治に向かう。 石油コンビナート。やっぱり絵になる。昔の太陽石油。今はSORATOだっけ。 8時40分に青木大師通過。 海は少し波立っている。風が背中を押してくれる。 今治は…

松山城→道後温泉→52太山寺→53園明寺→菊間→北条 シーパ泊 2023年1月19日(木)

いつものように、京都駅発の京阪神ドリーム松山号乗車。 閑散期のため?5人くらい。静かでいいけど、やっぱ夜行バスは疲れます。 5時25分、JR松山駅の一つ手前の大街道で下車。 今回のメインの松山城登拝。 もちろん真っ暗。でも早朝登拝の常連さんも何人か…

孫トレ③ 北山 2023年1月8日(日)

2023年の孫トレは京都北山。 北大路バスターミナル9時集合。特23 で柊野の高橋南バス停まで24分。そこから京都トレイル北山コースで氷室⇒沢池⇒高尾まで。ご褒美は途中にある山の家はせがわ。 高橋南でバスを降り、雲ヶ畑に向かって15分ほど歩くと盗人谷に向…

厄除けは八幡さんと立木さん 2023年1月3日(火)

厄除けと言えば我が家では昔から石清水八幡宮。 京阪電車もかつての駅名は八幡市だったのが今は石清水八幡宮。かつてはホームからすごい混雑だったけど、今は人も少なく…。 一の鳥居をくぐると参道。 しばらくは屋台が続くが、やがて階段にかわる。 400段の…

2023年明けましておめでとうございます

御金神社です。さすがに並ばずに帰りました。 2年にわたる喪があけて久しぶりに初詣にいきました。 年末の八坂神社で火縄をいただく白朮(おけら)参りで終わり、新年のおせちのお祝い。檀家寺での墓参。続きに近くにある平安神宮詣でが経年の定番。 昨年は…