遍路は続くよ

2021年3月から始めた歩き遍路の日記を綴る

一初   2025年4月27日(土)

神苑はこうほねとアヤメ。9時過ぎの少ない人の時に行ってきましたが、すべてが外国人。インバウンド?日本人は日本庭園に興味がない??ドイツ語があちこちで聞けました。 続いて上御陵神社(宮司さんは御陵神社ですと強調されていました)。年に1週間ほどの…

伏見の酒   2025年4月25日(木)

歩くとは全く無関係ですが…。 京阪伏見桃山から10分ぐらい。大手筋から納屋町へ折れてすぐに「伏水酒蔵小路」があります。 お目当ては伏見18蔵利き酒セット。2,430円。18の蔵の日本酒を少しづつ順に飲んでいくのに一度参加してみたかったので。一つ一つが…

長岡天満宮   2025年4月20日(土)

1年で一週間だけ道が燃えます。 霧島躑躅‼️の池を渡る真紅の回廊。 そして長岡天満宮。 振り返って 長岡といえば乙訓。乙訓といえば筍。

ミッドナイト念仏   2025年4月18日(金)

ミッドナイト念仏は今年で29回。夜7時から朝7時まで、知恩院の三門の上でひたすら南無阿弥陀仏を唱える集い。木魚が300置いてあって、12時間たたき続ける人から、30分くらいで終わる人まで様々。 今年は850年御忌の年。それで人が多い?7時過ぎに三門に着…

川床準備中  2025年4月17日(水)

早いなぁという感じ。

しまいの桜  2025年4月12日(金)

京都でしまいの桜と言えば、御室桜とか、周山の黒田100年桜とかもあるけれども、私的には半木の枝垂れ桜の並木通りでおしまいです。 とりあえず植物園に立ち寄って、 北山口を出て、加茂川へ。 おまけに疏水の花筏で納めます。

孫トレ⑲ 春 愛宕山  2024年4月7日(日)

本日の目的は愛宕山ツツジ尾根。お妻さんと孫2号と娘たち。孫1号と私は、1号の空手の昇級審査を受けるため草津への別行動。 ちなみにご褒美はたかばしのラーメン、チャーハン、餃子だったそうです。 お妻さんによると本日は30.000歩でした。

🌸  2024年4月1日(月曜日)

今年の桜は例年より10日ほど遅く。今は今出川あたり。 京都御苑でぼちぼち。 御池通。 それにしてもインバウンドがすごい!これだけ京都に外国の人がいるのに、なんで市民に還元されないのでしょうか? 平安神宮。 少し早かった。 新橋夜桜。 白川

孫トレ⑱  黄砂にけぶる天王山  2024年3月30日(土)

朝から黄色曇り。京都駅から須磨行きの各停。五つ目の山崎駅下車。 すぐにいきなりの急坂。 程なく宝寺。 秀吉の一夜塔。 山道というか竹藪の道。 アップダウンを繰り返しながら高みを目指します。突然にミツマタの道にでます。 見事な植栽。丁寧に植え付け…

孫トレ⑰ 雨の将軍塚  2024年3月24日(日)

朝から雨。本来なら芦屋ロックガーデン経由、六甲山から有馬の孫トレ予定は、雨で延期。 何にもしないのも…。と言うことで小雨の将軍塚へ。 孫たちはブーイング。まあ、雨も経験しておいてもよかろうと、爺の勝手な思い。まあ慎重に登り下りができました。 …

花一輪  2024年3月23日(土)

雪が降ってたりややこしい気候でしたが、ようやく我が家の前の桜一輪咲きました。 昨日はツバメも見ました。ほっとします。

龍馬パスポート   2024年3月17日(日)

今回の旅の目的の一つが龍馬パスポートの更新です。 これが今回更新した3冊目です。観光施設やご当地グルメ、入浴施設、道の駅、イベントなどでスタンプが一つもらえます。今回のブロンズスタンプを更新するにはスタンプ数48個。うち7泊以上の宿泊。1つ以上…

高知城 日曜市   2024年3月17日(日)

日曜市は早い!ホテルを6時半にチェックインアウト。大手通にはもう市が立っています。 まぜごはんをリュウキュウや茗荷、こんにゃく、タケノコなどで握った土佐の田舎ずし。ジビエのの鹿串焼き、土佐名物の芋てんが朝ご飯。2往復してから9時開城の高知城…

牧野植物園   2024年3月16日(土)

植物園を作るなら五台山がええという牧野富太郎の一言で四国霊場三十一番札所、五台山竹林寺の南の坊跡の周辺を譲り受けて開園したのが「牧野植物園」。入ってすぐの展望テラスC.L.GARDENでまずは朝ご飯。 ベーコンエッグのスキャレット。 テラスからの眺め…

高知  2024年3月16日(土)

もう夜行バスには乗らないやろと思っていたのに、また乗ってしまいました。 三ノ宮23時44分発の京阪神ドリーム高知行き。満員です。今回はお妻さんとの2人旅。目的地は牧野植物園。 早朝6時過ぎにはりまや橋に到着。 とりあえず歩きで行こう。朝ご飯はどこか…

淀の河津桜  2024年3月1日(金)

今年は各地の花だよりが早めなので、もういいかい?と淀へ行ってみました。 まだ5分咲きくらい。人もまばら。おかげで人込みを避けて鑑賞することができました。明日、明後日は混雑すると思いますが、来週末ぐらいが見ごろかなあと思います。

京さんぽ 五大力  2024年2月23日(金)

2月23日は年に一度の五大力さん。あいにくの雨模様だけれど、上醍醐寺まで孫トレを考えたのだけれども、入山料600円。子ども300円に驚く。道もむかるんでいるので孫も嫌がり断念。 年に一度の盗難保険のお札2,000円。本堂に上がるのに1,000円。入山料も含め…

孫トレ⑰ ポンポン山  2024年2月18日(日)

京都マラソンの当日。早朝の阪急京都河原町駅の券売機は西京極行きの切符を買う人で長蛇の行列。 阪急東向日駅で降りて、小塩行きの阪急バスに乗り換え。細い急坂が続くので運転補助員が付いているバス。 小塩からは善峯寺を目指す急坂が2キロ。 東海自然歩…

梅だより 2024年2月21日(日)

春節を迎え外国人が溢れかえっている京都。 梅はまだみたい。多分北野はつぼみ。御所は三分。城南宮あたりが結構咲いているのかなあ。 ということで本日はとりあえず16,00歩でした。

ミズヤシの花  2024年2月4日(日)

府立植物園は日本で一番古い植物園。そこで日本で初めてミズヤシの花が咲いたというので、自転車で見に行きました。 創立100年になるのだそうです。 ふーん。これか。という感じでしたが、何はともあれ日本で初めての開花。 温室の高山棟で、らんまんで有名…

味噌仕込み   2024年2月4日(日)

遍路からは離れているなあと思います。自分歳時記になってきているかもです。 恒例の味噌の仕込みをしました。無農薬の大豆、それなりの麹と塩。こだわりの手前味噌です。 40年近く前に買った手動ミンチ機がまだ頑張ってくれてます。かつてはすりこぎで突い…

節分(三方まいり) 2024年2月3日(日)

以前は吉田神社と壬生寺の間に臨時バスがつながっていたけれど、いまはさほどの賑やかさがなくなったみたいです。吉田神社の賑わいはまだ続いているけれども、壬生寺は年々人が少なくなっているようです。 炮烙の売場も縮小されているようです。 四つめの北…

節分四方(よも)参り  2024年2月2日(金)

昨年も書いたので…。京都のじいさん、ばあさんは張り切ります。吉田神社➡祇園さん➡壬生寺➡北野天満宮と鬼を追いかけまわします。 吉田神社。節分前日にもかかわらず、朝にもかかわらず人は結構多い。屋台も一重ではなく二重。 まもなく境内が溢れるので階段…

京さんぽ⑤  2024年1月28日(日)

都七福神、ラストは黄檗宗萬福寺。江戸初期に中国僧隠元禅師によって開創された中国風禅寺。普茶料理でも知られている。 宇治の黄檗。遠いなあ。大和街道を南に、途中から墨染通り、八科峠を越えて、六地蔵。そこからまた旧街道で萬福寺へのコース。 辰年で…

京さんぽ④  2024年1月25日(木)

都七福神巡り。今日は松ヶ崎大黒天。鳥居をくぐって、鈴を鳴らすのだけれども、 れっきとした日蓮宗のお寺。 大黒さんがいっぱい。 五山の送り火の妙法の法。松崎山妙円寺。 ちなみに今日は15キロ、24.000歩でした。

京さんぽ③  2024年1月20日(土)

またまた都七福神巡り。雨のやみ間をぬって東寺毘沙門天まで。 河原町から六条通りを堀川まで。六条通りは幅が狭く、ほぼ車は通りません。昔の京都の街並みが各所に見られます。 ほぼほぼ1時間少しで東寺。 1月中はまだ金の印が押されていました。 往復で11…

孫トレ⑯ 三輪山 2024年1月14日(日)

前回、コロナ禍で登拝禁止だった、ご神体山 三輪山が今回の孫トレ。 京都駅からはぼ1時間で大神神社の駐車場。初詣なのかどうかとにかくすごい人出というか車出。 ずーっと行ってみたかった山。大神神社の横を抜けて狭井神社で登拝の手続き。一人300円を払っ…

京さんぽ②  2024年1月9日(火)

都七福神が気になって、引き続き洛北の皇城表鬼門、赤山禅院まで往復することにしました。 我が家から北東に向かって1時間半。落ち着いた参道と神仏混淆の境内は人も少なく素敵でした。 屋根の上には赤山のシンボルのお神猿。 境内の七福神を巡ってから朱印…

京さんぽ  2024年1月8日(月)

えべっさん。とりあえず京都恵比寿神社へ。 宮川町の芸舞子さんが宝恵駕籠にのらはるところ。混雑しています。 都七福神巡りすることに決定。正月は朱印に金のスタンプがサービス?されるみたいです。 ちなみに恵比寿神社はもちろん恵比寿さん。スタートする…

孫トレ⑮ 稲荷山  2024年1月7日(日)

我が家から孫のマンション経由で、稲荷山往復。 さすがお稲荷さん。新年が明けて1週間になるのに人人人…。半分は外国人の気配。いつもなら千本鳥居から奥の院までが混雑しているのに、今日は雑踏がお山全体。 でも孫も体力が付いたと思いました。三ノ辻がい…