遍路は続くよ

2021年3月から始めた歩き遍路の日記を綴る

くもも⇒38延光寺⇒宿毛⇒京都 2022年10月10日(月・祝)

 くももの朝は6時。6:15出発。夜半まで降った雨も上がり、ラストウォークを祝福してくれている。 f:id:nippon-henro:20221011113723j:image   f:id:nippon-henro:20221011113732j:image

 7:15ここから海とサヨナラ。山へと入る。 f:id:nippon-henro:20221011113748j:image

 人っ子一人、車一台通らない県道を黙々と登る。こんなところにお地蔵様。誰がお世話しているんだろう? f:id:nippon-henro:20221011113803j:image

 黙々と登る。

 ようやく三原村入り口。でもこの村はやたら広い。 f:id:nippon-henro:20221011113821j:image

 山のまた山で緊急事態発生!1時間のうち50分も通行止め!。おがみこんで工事を中断してもらい隙間を通る。向こうにすればいい迷惑。すみませんねえ。 f:id:nippon-henro:20221011113836j:image   f:id:nippon-henro:20221011113846j:image

 10時過ぎおそらくこの村で唯一の酒店兼何でも屋さん通過。 f:id:nippon-henro:20221011113902j:image

 三時間かかってようやく三原村を抜ける。でもまだ山の中。宿毛は遠い。 f:id:nippon-henro:20221011113918j:image

 1時半。坂を下りに下って、ようやく39番札所延光寺に到着。 f:id:nippon-henro:20221011113931j:image   f:id:nippon-henro:20221011113942j:image   f:id:nippon-henro:20221011113958j:image

 これが赤亀さん。 

山号の赤亀山は、池の赤亀が梵鐘を背負って帰ってきたことに由来する。 f:id:nippon-henro:20221011114010j:image   f:id:nippon-henro:20221011114020j:image

 まだまだ遍路道は続いている。 f:id:nippon-henro:20221011114031j:image

 でも今回はここで打ち止め。修行の道場土佐一国終了。

 16時宿毛駅に到着。 f:id:nippon-henro:20221011114048j:image

 土産物店一つない所。祝日なのに居酒屋さんはみんな月曜定休日。20時30分の夜行バスしまんとライナー発車までのんびり駅の待合室。バスは18人乗車。三宮に翌日5時に着いて我が家に9時着で今回の遍路旅も無事に終了しました。

 

○ トイレ事情 歩き遍路さんにとってトイレは大問題。国道沿いにはコンビニとか喫茶店も所々にあるので、トイレ休憩もできる。しかし元々遍路道は国道を外れている所が多い。県道になるとコンビニはまず期待できない。

 事前に地図でトイレチェックしてから歩く。トイレを見つけるととりあえず行く。でも所によっては20キロぐらい皆無というのもある。出もの腫れ物時を選ばず。特に朝早く立つと、身体が追いつかないこともある。男でよかったと思うことも時々あります。