遍路は続くよ

2021年3月から始めた歩き遍路の日記を綴る

京さんぽ⑤  2024年1月28日(日)

 都七福神、ラストは黄檗宗萬福寺。江戸初期に中国僧隠元禅師によって開創された中国風禅寺。普茶料理でも知られている。

 宇治の黄檗。遠いなあ。大和街道を南に、途中から墨染通り、八科峠を越えて、六地蔵。そこからまた旧街道で萬福寺へのコース。

 辰年で賑わう瀧尾神社前を通り、 f:id:nippon-henro:20240128144244j:image   藤森神社の前を通り・・・。 f:id:nippon-henro:20240128144259j:image  

 約3時間かかってようやく萬福寺に到着。 f:id:nippon-henro:20240128144314j:image   

 ここは入るのに(朱印をもらうだけでも)500円の入場料が必要です。今更入らないわけにはいかないし。ちょっと複雑な気持ち。 f:id:nippon-henro:20240128144340j:image   f:id:nippon-henro:20240128144354j:image   f:id:nippon-henro:20240128144359j:image   f:id:nippon-henro:20240128144405j:image   f:id:nippon-henro:20240128144412j:image   

 まあ無事7つの朱印が揃いました。 f:id:nippon-henro:20240128144520j:image     

 ちなみに、15キロ、25,000歩でした(片道)。